思い出して来てみた

最後の記事が、2021・11ということで、一年以上たっていました。

 

そのころ、義理母の病気で家じゅうがバタバタとしていましたっけ。

その義理母も昨年の春に亡くなりました。

お医者様というのは本当に本当のことを言うんだなと思いました。

ちょうど、ここの最後の記事のタイトルが「そういう病気」ということで書いていましたが、

余命宣告を受けていました。このまま抗がん剤が効かなければ半年です。と。

まさにそのとうりになったわけです。

義理母は今思えば本当に毅然とした人でした。

弱音を吐くことも少なかったですし、いつも大丈夫だから、つらくないよ、と言っていました。93歳までは生きるんだからと、93歳がどこから来た年齢なのか私にはわかりませんでしたけれどもいつもそういっていました。

 

最近よく見聞しませんか?

お金持ちになりたかったら、見栄や外聞を捨てることが大事。と。

義理母は、なくなる寸前まで、見栄や外聞を一番大事にしていたんじゃないのかなと思うんです。

「私は、いつも、おばけって言われててね、うふふふ。」

若いお友達が多かった義理母。

その取り巻きの方たちが皆さん持ち上げてくれていたようです。

「いつもきれいな○○さん、おばけみたい。」

それが生きがい、生きる糧になっていたんでしょう。

病気で体がつらいのに、美容院で髪を染め、一年分は有にある大きなボトルのシャンプーを買ってくる。出かけるところは病院くらいしかないのに、行きつけの洋服屋さんで下着からバッグまで買う。なんだか知らないけど高級な化粧品をお友達に注文する。

余命半年でも普段と変わらず。

お金があるからできることでしょうけれどもね。

病気で亡くなってしまったけれど、今振り返って思うに、潔い美しい死に際だったと。

 

ちょっと思い出してここに来てみました。書き方忘れていますが思い出しながら、また、すこしづつおぼえがきを書いていこうかなと思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

 

そういう病気

あまりにもいろいろ考えることがありすぎて、バタバタしていますが。

11月の繁忙期に加え、夫の仕事の時間の変更、義理母の病気、それぞれもう目いっぱいのところに加えて、昨日は派手に転んで頭を打ちました。

 

まずはその頭を打った話。

私は開頭手術経験者なんですけども、こんなに派手に頭を打って大丈夫なのか・・・と思うくらい、後頭部からアスファルトの道路で打ちました。雨上がりの朝、凍ってはいませんでしたが、両手にゴミ袋を持ち、クロックスでゴミ捨て場のシートを踏んでしまい、つるっと滑りました。手やお尻をつくことなく、頭から落ちました。たぶん。

それでも特に何かあったわけではなく、打った部分が痛いくらいの感じで仕事に行きました。一日たった今朝、少し腕とか首とか痛いですが、筋肉痛くらいの痛みなので、このまま様子を見たいと思います。

開頭手術した頭蓋骨って何で止めてるんですか?と、執刀医の先生にお聞きしたことがあったのですが、チタンだよ~と言ってたっけな。骨ってくっつくものだから、あれから6年くらいたってるしくっついてるよな。と思いつつ、十分注意して過ごしたいと思います。

 

夫の仕事。会社を辞めようかと言っていましたが、思いとどまり(転職先見つからず)夜中から翌日午前中の仕事を今までの会社でしています。そうなると食事問題ですね。

お昼ご飯は毎日家で、夜は5時に食べて8時に寝るというスケジュール。結構厳しいですが、会社を辞めなくてよかったと心から思っています。

 

義理母ですが、いったん退院していますがまた来月早々に入院します。お正月には帰れるようにと、担当医は言っていたそうですが、こんな感じで入退院を繰り返すことになるそうです。抗がん剤を打つために毎月、入院、検査をするということですね。そういう病気なんだそうです。

 

今私の職場が繁忙期で時間が取れません。頑張らなくてはと思いますが、空回りですね、で、こけたりする。十分注意して過ごさなくては。

 

靴もね、一足買ったんですが、それもUPしたかったんだけどね。ちょっと失敗してテンション下がってるので、又機会を見つけてUPしますね。

 

寒くなってきました。今月は家計もめちゃくちゃだ。

 

もうすぐに12月ですね。頑張りましょう。

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

大変すぎてつらい

義理母が入院して、仕事が繁忙期に入って、夫の仕事時間が変わって。

無理!と言いたいくらい毎日が必死なのと、時々、泣きたくなるのを押さえて毎日を過ごしています。

 

病気は以前の検診などで指摘されていて、病院にもかかっていました。

薬も飲んでいました。(抗がん剤でした)

しかし、発症しました。まあ、私がお医者様に聞いた時も、発症したらという話はありましたけど現実的ではありませんでしたね。その時は。

 

実際発症して、事の大変さを知りました。

少しづつ症状も出ていたようですが、私には言わなかったことも多かったようです。嫁だからいいにくいわな。義理姉には話していたようですが。

それは私には伝わらず、伝わったとしても、どうするすべもたぶんなく。早めに病院に行っていてもすぐに改善するものでもなく。

義理姉からは退院したら毎日薬をちゃんと飲んでいるのか見てやってくれと言われましたけど、たぶん今更と言う気もします。

一時帰宅することになりそうですが、どこかの施設に入るかどうするかという話も出ています。

ケアマネさんにも相談しましたが、入院してしまうと病院の方針もあって転院と言う形も取られたりするので、キーパーソンさん(義理姉)と、よろず相談さんで先生の話も聞いてからと。

義理姉はケアマネさんのことを良く思ってないので、私が何かを言える立場でもなく、とりあえず傍観です。言われたようにするだけです。

 

今の様子はこんな感じです。

8時出勤5時退社。車で30分病院で30分、家に帰るのに30分。夫は夜中に家を出勤しますので帰るとご飯を食べ始めています。

義理姉が病院には週3日行ってくれるので助かりますが、せっかくの休みの土日は病院に私が行かなくてはなりません。

もうストレス限界です。でもみんな頑張ってると思って頑張っています。

 

又来れたら記録します。

 

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

忙しいことこの上ない

先日、義理母入院したことを書きましたが、そこに最短3週間と書いていました。

何が最短なのかと言うと、退院までの日にち、要するに入院期間の話です。

 

しかし、私が直接先生もしくは看護師さんに聞いたのではなく、小姑様、以下今後義理姉としますが、義理姉が、主治医に聞いた話?を伝えられただけです。(いままでどうりいつものことです)

一応義理姉には、今後先生からのお話がある時は同席させてくださいとお願いしてありますが、その後、先生からお話があったようです。

突然先生が病室にいらっしゃるのか何なのかわかりませんが。

で、入院期間等の話は分かりませんが、とりあえず検査の結果がわかるのは2週間後と言うことなので最短3週間で退院と言うのはちょっとむつかしいのかなと思いました。義理姉も長くなるかもしれないと言ってたので。

 

それでまずは、突然の入院でしたので、冷蔵庫の中身などのチェックと、着替え(下着など)の用意ですね。

義理母は義理姉に下着などをもってきて、と頼んだようですが、探しておいてと頼まれていろいろと引き出しなどを開けてみて、まあ、驚くことばかりでした。

っていうか大体察しはついてましたが。

特養に入っている義理父の洋服だけでクローゼットのハンガー部分はパンパン。引き出し3つも義理父の洋服。30本はあるだろうネクタイ。

そして同様に義理母の洋服も引き出し4つほどと、押し入れ収納ケース2個、それ以外にタンスもあり。

先日靴は捨てに行ったと言っていたっけ?

洋服、片づけるとなると、ゴミ袋10袋・・・それでは収まらないな。これ…。

 

で、冷蔵庫。

ヨーグルト、卵以外の生ものはほぼ、賞味期限切れ。牛乳も、ハムも、納豆、豆腐、・・・。2010年とかの調味料、わけのわからない瓶詰め、保存フクロ入りの何か、なぜ、使いかけのマヨネーズが2本あるのか・・・?

50Lのごみ袋1個分の廃棄食品。

 

驚きました。結構きちんとしてる風な義理母なんですが、ここまでとは。

これは自分も気をつけねば。粉類の調味料、賞味期限切れるの早いからね。

さすがに生ものの賞味期限は切れていないはず。うちの冷蔵庫、すっかすかだもん。

はあ、これは大変だぞ。片づけのことを考えたら頭が痛くなる。

 

パートの仕事が繁忙期で非常に忙しいんですけど、週に何回か義理母のところには行く予定です。

「毎日誰かが来てくれると頑張れる」

と言ったとか。

とりあえず、ペットボトルの水、ケースで買ってきますね。(病院に持っていく分です。)

 

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村

 

おぼえがき

義理母が入院しました。

数日前からあまり体調がよくなくて、どうかなあと思っていたのですが。結局入院。とりあえず、10/26入院。

おぼえがきです。また、おちついたら、しっかりとおぼえがきをしておきたいと思いますが、今は、振り返って、の記録になります。

 

健康一番。みんなわかってますが。

年を取ったらどう生きるか、どう過ごすか。

そろそろ考えながら過ごす年齢になったのだなあと自分自身のこととして受け止めました。

今できること、未来のためにできること、やらなくてもいいこと。

年を取った人と向き合うことは自分自身の将来と向き合うこと。

心に残して、考えながら過ごしたいと思います。

 

あ、ちなみに義理母はずっと患っていた病気で入院です。最短3週間と言われたそうです。義理母も準備と言うか、いずれは・・・と言うのはあったと認識しています。私たちももっと向き合っていかなくてはいけませんね。

 

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村

 

 

 

 

9月の自分費

遅くなりましたが9月の記録です。

 

買わなくてよかったもの。、ありますね。

まずはハッカ油。なんで買ってしまったんでしょうね。9月あまりの暑さに、涼を求めてました。以前は、香水とかオーデコロンとか、あとは、消臭スプレー的なものもよく買っていましたが、最近は買うこともなく。何か体に悪くないものでと、探していて目に付いたんですよね。お風呂に入れたりできるんだーすごいと思いイオンで見つけてつい購入。これ本当に衝動買いでした。結局どう使っていいのかわからず、パッケージを開けて終わりました。来年も使えるかな。。。   600円

 

 

それからヘアワックス。これはすごく小さなものを買いました。美容院に行くこともなく、髪は自分で切っています。最近は湯シャンにも挑戦中。もともとうねりのある髪なので、乾かすときに馬油を手のひらに取り全体になじませています。しっとりと落ち着きます。仕事に行く時は髪をゴムでまとめなくてはいけないのでその時にヘアワックスを使ってみようと思い立ち・・・。思い立つって購入はよくないですね。300円

 

 

 

後は靴。こちらは記事にも書きましたが

交換をしてもらいましたので交換代がかかりました。これから冬ですので少し季節はずれにはなりましたが、私の場合、靴は出会ったときに買わないと後悔するので。ちょっと買い物に行く時とかに重宝しています。

交換代含めて  3850円

 

 

 

 

趣味の園芸用で土とプランターを買いました。 900円

 

 

以前から欲しかったこねないパンの本。生協でお安くなっていました。生協は本など割引されているのでチェック必須ですね。実際パンは一度作ってみましたが、とてももっちりしたフランスパン風に焼き上がり大満足。ただ時間がかかるので忙しいときには取り掛かれません。冬のおうちの楽しみにしたいと思います。本代 900円

 

お昼ご飯代2回  700円

 

以上 7250円でした。

実はそれ以外にコンタクト購入しています。こちらは、特別費として計上しています。約70000円(高い!!)でしたが、私にとっては必要経費ですので・・・次回買い替えからはちょっと考えたいと思います。

 

9月は比較的少なかったかなと思う自分費ですが、10月はですね・・・すごいです。ちょっと使っています。趣味に。私の場合、化粧品とかにはお金かけないんで許してもらえませんか?と思って使っています。大切なお金ですから良く考えて使っていかなくてはいけませんけど、自分の精神衛生上に必要なものってあると思うので。

 

それに夫が仕事を辞めるようです。もう他人事のように考えている次第。好きにしたら?ただ、働いてくれ、それだけはお願いしたい。

ということでストレスマックス状態からは抜けられませんね。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 身の丈暮らしへ
にほんブログ村

 

 

ルームソックス買いました

まずはルームソックス買いました。

 

f:id:renrenoboe:20211020081850j:plain

近所のGENKYで、¥498(税抜き)でした。中はボアになっていて裏は滑り止めがついています。

f:id:renrenoboe:20211020081909j:plain

暖かくて軽くて、サイズも25cmまでの表示ですが、私でも全然履けます。

これでこの冬中足の冷えから解放され、暖かく過ごせます。

私は1足を洗って履きつぶし、春になったらありがとうで燃えるごみに捨てます。

スリッパ、家族は誰も履きません。

履くのは義理母だけですね。私が

「スリッパ危なくない?引っかかったりしない?」

と聞いても、

「そんなことはないから。」

といつも言います。

大体スリッパにしても、畳の部屋に行く時 (自室や仏間) 履く、ぬぐ、のアクションが必要になるわけで、ただでさえ、歩くのも危なっかしいのに、少し厚みのある健康サンダル的なスリッパをずっと履いているので、余計に危なっかしくてやめてほしいんですけどね。まあ私が言っても聞きませんから転ばないことを願うだけです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村