義理父の場合・1・

いよいよ義理母が入院することが決まり、準備に忙しいころ。

義理父が調子を崩しました。

「肺炎みたいらしいんだけど。」

えー、この時期に肺炎とか。まあ高齢なので、何があってもおかしくはないんだけれども。家からほどんど出てない人が、コロナになるとも思えず…。

「ディサービスに行ってるから、そこでもらってしまったかも…。」

悪い方へ考えますねぇ。

ひとまず、紹介された病院へ向かうと、厳戒態勢ですよ。肺の数値が悪い?血液検査で引っかかってる?

詳しいことはわかりませんが、とにかく、紹介された病院ではだめということで、次の病院へ。

今思えば、もしも、、、だったら公立の病院でなくてはだめだったんですね。

 

慌てて向かった病院ではもちろん隔離でした。

が、結局は、肺に菌が入って高熱が出てたということだったんですね。

義理父もあちこちたらいまわしにされ、つらかったでしょう。

とにかく入院です。

そして、です。次の日。小姑様が病院に行ってみると。

「おじいさんが大変!わけのわからないことばっかり言ってる!!!ホテルだとか、なんとか、私のことがわからないとか!!!」

せん妄ですね。

小姑様は、入院するときに、せん妄になるかも、と言ってましたからそれだったんですけど。

看護婦さんが言うには、よくあることだから、すぐに戻りますよ。話しかけてあげてくださいね。と。

それから、毎日1時間ほどかけて、小姑様は、病院に行ってくださって、励ましてくれましたよ。義理父を。

せん妄は3日ほどでなくなったそうです。

え?私は病院に行かなかったのかって?

コロナで病院には家族1名づつしか行けないんですね。

義理母の入院のこともありましたから忙しくて。任せてしまいました。

「昔から、おじいさんのことになると、あの子はああだから、任せておけばいいから。」

義理母がそういうので、任せるしかありませんでした。

そして、私が義理父の病院に行ったのは、入院して5日後くらいでしょうか。

「介護認定調査があるので、家族の方が来てくださいっていわれてるから、きてほしいんだけど。」

小姑様からの電話でした。

義理母は、「任せるから行ってきて。」

小姑様と義理母の間で、いろいろすでに決まっていたんでしょう。

私は、家族という名のハンコ要因ですからね。

病院に行くと、小姑様と、ケアマネさん、認定員さん、看護師さん、そして、何も知らないのはたぶん私だけの状態でした。

 

続きます。