物忘れなのか何なのか

 

年を取ったからなのか、忘れたのか、覚えてないのか。

そういうことって最近多いんですよね。うちの義理母。

 

我が家は二世帯住宅です。

義理父が30年ほど前に建て替えた、鉄骨の丈夫な家です。

2Fが私たち息子夫婦の住居になっています。

システムキッチン、洗面、トイレはつけてもらいました。

部屋は3部屋。

 

で、又そのあたりはいずれ書くことにして。

 

100坪ほどの土地に建てられた家。

見た目、立派なんですよね。

見た目です。

で、庭も、日本庭園風。

大きな石が…石…。巨大な。子供が寝そべることができるようなやつが2つ。

それ以外にも大きな石が、ごろごろ…大きな石…(くどい)

そして、灯篭。なんか、池に橋みたいなやつ。(水はないですけど、石の橋ですね。)

松の木の枝が伸びたやつ。

 

大体そんなかんじなんです。

 

車が2台止められるようになってるんですけど、その脇にも大きな木があります。

落ち葉がすごい。花も散るのですごい。

 

私は、少しだけ趣味で、多肉植物を育てているんですけど。

冬場は一番日の当たるところに置きたいけど、庭の管理は義理母の範囲なので、おけない。

義理母は足も悪くてなかなか草取りとかもできないし庭仕事も放置してる状態なので、これからは私が・・・と思って、申し出ました。

冬の寒い季節。一日中日が当たる場所。狙ってたんですよね。

 

「植物?おいていいよ。」

アロエは冬は土間に入れるの?」

南向きの土間。暖かくてとびっきり日が当たる。

「ああ、枯れたら枯れたでいいの。もういらないから。」

「じゃあ、土間に少し多肉置いていい?」

「いいよ。」

 

やった!これで冬越しも安心。

 

まあね、その時はそういったんだけどね。

でもそうは問屋が卸さず。

2Fのベランダから多肉を持って降りると。

 

「・・・・・・お義理母さん、アロエ、土間に入れたの?」

「ああ、花が咲きそうだったからね。せっかくの花が。」

「そうか・・・。」

 

私が置けるスペースなどなく。また2Fへ持ち帰りました。

全部おろさなくてよかったよ。

 

忘れてしまったんですかね。さっき、置いていいよと言ってたこと。

まさかの認知症の始まりですか?

普段、そんなことは全くないんですけど。

いじわる、とも考えにくい。

 

何とか私の多肉さんたちは冬を越せました。

アロエも花を咲かせました。

それでよかったんでしょうね。そう思うことにします。

 

にほんブログ村 家族ブログ 二世代同居へ
にほんブログ村